建物を新築したり増築したときには法務局に届出をする必要があります。
土地家屋調査士は、現地を調査・測量をおこない作成した資料を法務局に届け出します。
この届出によってあなたの不動産の権利が保護されます。
新築をしたとき
新しい建物を建築したときは1ヶ月以内にどんな建物を建てたか法務局に届け出るよう法律で決まっています。これは権利証を作るために必要な建物情報の届け出ですから正しく行わなければなりません。土地家屋調査士は建物を調査・測量し、法務局に必要な手続きを行います。
増築をしたとき
建物を増築したときは1ヶ月以内にどんな建物を増築したか法務局に届け出るよう法律で決まっています。法務局にある登記情報が正しく変更されることによって建物所有者の権利がきちんと保護されます。
土地家屋調査士は建物を調査・測量し、法務局に必要な手続きを行います。
